2010年7月の日記
  7月29日(木)    東村山    最高気温26.8℃         
 朝、7時頃出発し東村山に戻ってきた。
 渋滞が全くないと、最速1時間45分で着くはずなのだが、事故渋滞のため
 家に着いたのは9時30分になってしまった。 雨の日は事故が多いよね。
 部屋の皮張りのソファーの表面にうっすらとカビが白く発生していた。
 梅雨時に長い間、留守にしているので、仕方がないと諦めている。
 それでも、今年はシトシトと雨が降り続く梅雨ではなかったせいか、
 畳もジトジトしていなかったし、ソファーのカビも思ったよりは少なかった。
 まず、渇いた雑巾でカビを拭き取り、熱めのお湯で硬く絞った雑巾で拭く。
 もう1度、渇いた雑巾で水分を拭いて終わり。 けっこう力がいるな〜
 掃除機をかけ、床、階段の雑巾がけをしたら、もうグロッキー。。(笑)
 疲れたのでソファーで横になり、雨が小振りになるのを待った。
 小雨になってきたので重い腰をあげ、伸び放題の雑草とりに取りかかった。
 今日は梅雨明け以来、久しぶりの雨で思いがけず涼しくてラッキー!
 炎天下の草取りは、流れる汗が目に入ってしまう程。。 体力消耗が激しい。
 1時間位たったら、雨が降りだした。 濡れてもいい服を着ていたので大丈夫!
 もう少しで終わる頃に、かなり強い雨が降り出してきた。 左手に傘を持ち、
 右手で草をむしった。 2時間以上かかって、やっと終了!
 1時近くに病院の診察を終えて帰ってきた主人と昼食を食べた後、ちょっと昼寝をした。
 草むしりは大嫌いだけど、茗荷が収穫出来た。 1週間あとだったら、もっと大きく
 ふっくらとした茗荷になっていたのにと、少し残念だったが、それでも嬉しい〜♪
 昼寝の後、元気が出たので、不用品の整理を少しだけして、ゴミ袋に詰め 4時頃に
 東村山を出発して宇都宮に戻ってきた。 日帰りだったので、あわただしい1日だった。 

  7月26日(月)    宇都宮    最高気温33.1℃     夜に       
 美映から子供達の似顔絵を描いてもらったからとメール添付で届いた。
 良く特徴をとらえているな〜と感心したけど、主人と大笑いしてしまった。
 今年はカラー絵で、とっても楽しい絵になっていた。(写真をクリックすると大きくなるよ)
            2010年 7月                   2009年 5月 
 今年の似顔絵を見た時、去年と同じ人に描いてもらったのかなと思った。
 美映に聞くと違うよ、だけど、似ているよねと。。
 それにしても似顔絵を描く人は、瞬時に特徴をとらえる事が上手だと感心した。
 そしてその特徴を誇張して表現するから笑ってしまうのだ。
 有佳里と朝大は、すぐ兄弟と分かる程似ているけど、光汰朗はちょっと違った感じだ。
 光汰朗は主人と似ていると、よく言われる。
 主人は困ったな〜と言いつつも、嬉しそうな表情をする。(笑)
 会社の保養施設が軽井沢にあったので、家族でよく行った。
 美映が大学生の時、軽井沢銀座通りで似顔絵を描いている人がいて
 「描いてもらいたいな〜」と言ったので記念にと描いてもらった。
 どんな絵だったか、あまり記憶がないけど、マンガ絵のような感じだったかな〜
 そして、その後にも一緒に旅行した時、普通のデッサンみたいな似顔絵も描いてもらった。
 美映は昔から似顔絵が好きだったんだと思い出した。 

  7月22日(木)    宇都宮    最高気温36.0℃           
 梅雨明け後、全国的に猛暑が続いているが、宇都宮で過ごすようになってから
 1番暑い夏のような気がして過去の天気のページで調べてみた。 → ここ
 やっぱり〜 2009年、2008年は涼しかった事が分かった。
 マンションは南側と北側の窓を開けておくと、風が通り抜けて、かなり涼しい。
 夜、網戸だけでも、外からは家の中が見えないので、安心して過ごせる。
 東村山で暑い夏を暮らすとすれば、エアコンなしではいられない。
 エアコンが、あまり得意でない私にとって、自然の涼しい風は本当に有難い。
 最近、楽しみに見ている連続テレビドラマは「ゲゲゲの女房」のひとつだけ。。
 NHKの朝ドラは、宮崎葵主演の「純情キラリ」以来なので、4年振りだ。
 漫画家の水木しげるの奥さんが書いた自伝小説が元になっているドラマ。
 外地の戦争で片腕を無くした水木しげるは、日本に戻ってきてからは好きな絵で
 生計をたてていたが、結婚してからも、貧乏神に取りつかれた様な赤貧の暮らしだった。
 それでも負けずに一生懸命生きる夫婦を、テレビドラマだと分かっていても、ハラハラ。。
 今週になって水木しげるの妖怪マンガが、やっと世間に認めれるようになり、ホッ!(笑)
 このドラマの他に楽しみな番組は「ネプリーグ」と「ペケポン」と「アンビリーバボー」だ。
 「ネプリーグ」と「ペケポン」はクイズ形式のお笑い番組だ。
 一緒になって考え、大きな声で笑いながら見ている。
 芸人さんはもちろんなのだが、ゲストで出演する芸能人、知識人がまた面白いのだ。
 「アンビリーバブル」は実際にあった世界の驚くべき事件、出来事を紹介する。
 ≪えん罪!殺人容疑で懲役25年≫ 無罪を勝ち取るまでの奇跡。アメリカの話し。
 ≪ダウン症の天才女流書家≫ 書道家の母親の努力もあっての奇跡。日本の話し。
 どちらも感動した。 あきらめない事が大事と、あらためて考えさせられる番組だった。

  7月16日(金)    宇都宮    最高気温33.3℃           
 美映夫婦から千葉県産の「自信作」という西瓜が先週、送られてきた。
 美映家族が宇都宮にいた時は、千葉からお取り寄せした西瓜をおすそ分けして
 もらい私達も食べていた。 久しぶりの西瓜「自信作」に主人は、大喜びだった。
 大きくて甘くて、西瓜農家が自信作と名前をつけた気持ちが分かる。(笑)
 6Lサイズの大きさのスイカは、初めて見た。 とてつもない大きさだった。
 メジャーで測ってみたら、32x28cmの縦長サイズ。
 冷蔵庫で冷やす前に空きスペースを確保するために、野菜室に移動出来る物は移した。
 そして出来るだけ、食品を食べてしまう事につとめた。(笑)
 3日間で、どうにか西瓜を冷やせるスペースが出来た。
 次に切るのも、ひと苦労だった。 切るのは力のある主人の仕事だ。
 私はこうやって切った方がいいんじゃないと横からアドバイス。
 始め、西瓜のまわりに浅く切れ目を入れてから、だんだん、深く切っていった。
 時間はかかったが、思ったよりきれいに上手に切る事が出来、大満足だった。
 やっと食べる事が出来たのは、今週初めだ。
 西瓜が大好きな主人は、毎日、毎日食べているが、まだ当分食べられると嬉しそう〜
 夫婦2人だと2個は、食べられないと思って1個にしたとの事だが、
 来年からは、4Lサイズ位の大きさの西瓜を2個、送ってあげるねと。。。ありがとう♪

  7月13日(火)    宇都宮    最高気温22.5℃     時々        
 きのう、イタリアレストラン「ミラノ食堂」で開催された料理教室に参加してきた。
 ティラミスに使うスポンジケーキの作り方から始まった。   レシピは →ここ
 ポイントはメレンゲの泡立て、かなりしっかり泡立てるが、たて過ぎもダメ!。
 焼きあがったスポンジを全員に味見させてくれた。 しっとり、ふっくらで美味しい〜
 ティラミスは、思ったよりも簡単で、今度作ってみたいと思った。   レシピは →ここ
 次に教えてもらったのは、夏にふさわしい冷製パスタと鶏肉料理。
 ・栃木トマトを使った冷やしスパゲティ    レシピは →ここ
 ・地鶏の香草、フライパン焼き、夏野菜の煮込み(カポナータ)    レシピは →ここ
 冷製パスタは夏にぴったりなのかも知れないが、私は熱々のスパゲティの方が好きだな〜
 にんにく、ローズマリーをまぶした鶏肉をフライパンで焼いてから「カポナータ」で煮込む。
 フランス料理の「ラタトーユ」と同じだが、イタリア料理では「カポナータ」と云う。
 この料理も簡単で美味しいので、作ってみたいと思う。
 料理教室が終わってからは、ランチタイム!
           サラダと前菜                   まぐろのカルパッチョ
 地鶏の香草、フライパン焼き、夏野菜の煮込み    栃木トマトを使った冷やしスパゲティ
 中には、このランチが楽しみで来ている人もいるかもしれない。。(笑)
 シェフが作るイタリア料理は、どれも美味しかった〜
 今回、作り方を習わなかった「まぐろのカルパッチョ」もレシピを教えて欲しかった。
 今回は夏と云う事で、酢を効かせてサッパリ感を出した料理ばかりだったので、
 酢があまり得意でないSさんには気の毒な献立だった。
 いつものメンバー5人で参加だったが、近くの席が空いていなかったために
 3人と2人に分かれてしまった。 ちょっと残念だったが、前に座っていた若い方と
 お話しするチャンスに恵まれて、談笑しながらの楽しいランチとなった。
 鶏肉料理を食べてしまい、写真を撮るのを忘れてしまったと私が騒いでいたら、
 携帯で撮ったので写真を送りますかと言われ、メールで送ってもらった。 助かった〜
 おかげで、その写真をアップ出来た。
 お料理も習って、美味しい食事も食べて幸せな1日だった。

  7月12日(月)    宇都宮    最高気温29.3℃           
 参議院選挙の結果が出た。 民主党政権に対する国民の審判が下された。
 民主党に対して国民の期待が大き過ぎた結果だったかも。。。
 当選者数は民主党は44人。 自民党は51人。 みんなの党は10人。
 菅直人総理大臣は渋い顔。谷垣禎一自民党総裁と渡辺喜美みんなの党代表は満面の笑み。
 今回は、宇都宮市役所で不在者投票を初めてした。
 今までは期日前投票を東村山でしていたが、今回は7月11日前に戻る予定が
 ないので、調べてみた結果、宇都宮で投票出来る事が分かった。
 仕事や旅行等で留守にする場合、滞在先の選挙管理委員会で投票をすることが出来る。
 「不在者投票宣誓書兼請求書」に必要事項を記入し東村山市役所に郵送すると
 投票用紙が送られてきた。 それで宇都宮市役所で選挙日の前に投票が出来た。
 昔は、選挙当日に仕事や用事があると、投票出来なかったが、今は便利になったね。
 東京選挙区で171万1千票を集め、1番得票数が多かったのが蓮舫議員。
 2番ではダメですかとの発言で、かなり批判されたが、この人気は何故?
 きっぱりとした物言い、毅然とした態度に小気味がいいと感じた人が多かったのかな?
 金メダリストで人気のある谷亮子は午後8時の投票締め切り直後に「当確」が出た。
 国会議員と柔道家との両立は至難の業。 まして幼い2児の母でもある。
 全てが中途半端になってしまうのではと疑問を感じる。 甘い考えに、がっかりした。

  7月7日(水)    宇都宮    最高気温27.7℃           
 小樽に住む妹と、大阪に住む貞治から嬉しい宅急便が届いた。
 妹からはチーズケーキ「ドゥブルフロマージュ」で全国的に有名になった
 小樽のルタオ(LeTAO)の3種類のスィーツが届いた。
 10年以上前、小樽で姪が「このチーズケーキは美味しいから食べてみてね」と
 持ってきてくれて、始めて食べた。 私にとっては衝撃的な美味しさだった。
 ベイクドクリームチーズとマスカルポーネのレアチーズとの2段重ねの贅沢な味。
 美味しいベイクドチーズケーキはあっても、その当時は2層仕立ては珍しかった。
 そのためか、テレビで紹介されて、全国的に知る人ぞ知るチーズケーキとなった。
 そんな折り、西部デパートの北海道物産展で「ドゥブルフロマージュ」の売り出しが
 あったので、東京でも買えると嬉しくなって、なんと!4ヶも買ってしまった。
 その時は、美映が一緒に食べたので、すぐ食べきったけどね。 懐かしい思い出!
 ルタオでは、いろんな新製品が発売されているらしく、タルト生地の上に
 カスタード風味のクリームを乗せて焼いた感じのケーキは今回始めて食べた。
 しつこくないので、いっぱい食べられそうだったが、主人と2日間で食べた。
 瓶に入っていたので、始めプリンかと思ったがチーズケーキだった。
 濃厚な味で、1度に食べ切るのはムリだったので私は2回に分けて食べた。
 1番楽しみな「ドゥブルフロマージュ」は冷凍室に大事に保存。
 後でゆっくり味わって食べようと思っている。 本当にありがとう〜♪
 そして貞治夫婦からは、大阪「水茄子」の漬物。
 大阪岸和田の泉州でしか育たない希少な高級野菜と言われる水なす。
 皮・肉質ともやわらかく、たっぷりと水分を含んだ水なすは、幻の茄子と言われる程。
 包丁を使わず手でさいて食べる。 柔らかさとくせのない甘さは絶品だ。
 届いたその日から 毎日、夕食に1ヶづつ食べていったが、日を追うごとに
 浅漬けから、しっかりと漬け込んだ感じになっていく味わいで、そのジューシーさは
 他の茄子の漬物とは断然違う。
 糠漬けと水に漬けた水茄子の2種類があるが、甲乙つけられない程、どちらも美味しい。
 食べた後の糠床を捨てないで、野菜を漬ければ、ぬか漬けが楽しめる。
 この美味しい糠床のお陰で、素晴らしい味の糠漬けが食べられるのだ。万歳!!(笑)
 いくら美味しい糠漬けでも、だんだん飽きてきてしまう私なので、秋頃には
 糠床を捨ててしまうけれどね。  美味しい漬けものをありがとう♪

  7月3日(土)    宇都宮    最高気温28.2℃           
 きのう、ジムでNさんから手作りの「ルバーブジャム」をいただいた。
 帰ってから早速、味見をした。 かなり酢っぱ味が強いが、私は酸っぱい物が
 大好きなので、味見だけにとどまらず、ついつい食べ過ぎる程の美味しさだった。
 始めて聞いた「ルバーブジャム」って、どんな果物で作っているの?と早速、検索した。
 ルバーブって なんと! 果物でなく植物の茎だと分かった。
 最近、便秘にいい健康食品として日本でも注目されているらしい。
 茎の色は赤系と緑色がある。 葉の部分はシュウ酸が含まれるので食べられないとか。。
 珍しいジャムをありがとう♪ この甘酸っぱさは癖になる美味しさだわ〜
 ルバーブとは、紅色の葉柄部分を食べるシベリア南部が原産のタデ科の植物。
 きれいな空気と涼しい気候を好むため、北海道や長野県の軽井沢などで多く栽培されている。
 ヨーロッパやアメリカでは古くから親しまれている食品です。
 ルバーブの和名はショクオウダイオウ。世界各国で健康食材として利用されていて
 50〜60cmもの長さがある葉柄はフキのように肉厚で、シャキシャキとした繊維質の食感。
 さわやかで甘酸っぱい風味があり、欧米ではジャムなどにしてよく食べられています。
 消炎・止血・緩下作用があり、瀉下剤として便秘薬に配合されるほか、
 停滞した血液の流れを改善する作用もある。


過去の日記です。下をクリックしてね
2010年6月の日記
2010年5月の日記
2010年4月の日記
2010年3月の日記
2010年1〜2月の日記
2009年12月の日記
2009年11月の日記
2009年10月の日記
2009年9月の日記
2009年8月の日記
2009年7月の日記
2009年6月の日記
2009年5月の日記
2009年4月の日記
2009年3月の日記
2009年2月の日記
2009年1月の日記
2008年12月の日記
2008年11月の日記
2008年10月の日記
2008年9月の日記
2008年8月の日記
2008年7月の日記
2008年6月の日記
2008年5月の日記
2008年4月の日記
2008年3月の日記
2008年2月の日記
2008年1月の日記
2007年12月の日記
2007年11月の日記
2007年10月の日記
2007年9月の日記
2007年8月の日記
2007年7月の日記
2007年6月の日記
2007年5月の日記
2007年4月の日記
2007年3月の日記
2007年2月の日記
2007年1月の日記
2006年12月の日記
2006年11月の日記
2006年10月の日記
2006年9月の日記
2006年8月の日記
2006年7月の日記
2006年6月の日記
2006年5月の日記
2006年4月の日記
2006年3月の日記
2006年2月の日記
2006年1月の日記
2005年12月の日記
2005年11月の日記
2005年10月1日〜10月31日
2005年9月1日〜9月30日
2005年8月1日〜8月31日
2005年7月1日〜7月31日
2005年6月1日〜6月30日
2005年5月1日〜5月31日
2005年4月1日〜4月30日
2005年3月1日〜3月31日
2005年2月1日〜2月28日
2005年1月1日〜1月31日
2004年12月1日〜12月31日
2004年11月1日〜11月30日
2004年10月1日〜10月31日
2004年9月1日〜9月30日
2004年8月1日〜8月31日
2004年7月15日〜7月31日

    トップに戻る