2013年9月の日記

写真の上をクリックすると大きな写真になります。
  2013年9月28日(土)    宇都宮       最高気温24.6℃     
 今朝は、NHK朝の連続テレビ小説の「あまちゃん」の最終回の放送だった。
 毎朝、楽しみに見ていたが、これほどの人気になるとは思わなかった。
 その前に放送していた「純と愛」は、かなりの不評だったらしいが。。
 「家政婦のミタ」の脚本家の遊川和彦さんがNHKに何回もお願いされて、OKしたとの事。
 だが、朝の放送には、ふさわしくないと、かなり多くの苦情の電話があったとか。。。。
 朝ドラの視聴者層は年配の人が多いから。。
 怒鳴り合うような乱暴な言葉をはく主人公の純を朝から見たくないと思う視聴者が
 多かったらしい。。 夜の時間帯なら良かったのかな〜
 私は、そんなに嫌いではなかったけどな〜
 ここ10年で朝ドラの中で1番視聴率が高かったのが「梅ちゃん先生」だったらしい。
 ちなみに、私は「カーネーション」が1番、面白かった。
 そして高視聴率をあげていた「半沢直樹」も22日が最終回だった。
 このドラマは主人も面白いと見ていた。 サラリーマンに人気があったらしい。
 毎回、スカッとするようなセリフを上司に向かって、はなつ半沢直樹は、かっこ良かった。
 同時期に原作者、池井戸潤さんのドラマ、NHKの「7つの会議」が放送されていた。
 あまり話題にはならなかったが、内部告発を題材にしたドラマで見応えがあった。
 「半沢直樹」は「家政婦のミタ」の最終回の40%を超えて42.22%の高視聴率をあげた。
 続編の放送があるらしいとの情報もあるので、楽しみだ。 
 私が1番楽しみにしていたドラマ、宮部みゆき原作の「名もなき毒」も終わってしまった。
 この「名もなき毒」の小説は吉川英治文学賞受賞した作品との事。
 主人公の杉村三郎の役には、ぴったりと宮部みゆきから指名された小泉孝太郎は
 人のいい、少し気の弱い役を演じていたというより、これが地なのかと思う自然体の
 演技だった。 脇役に出ている人達も、みないい味を出していた。
 小泉孝太郎は線が細くて役柄が限られてしまうと思うが、ま〜頑張っているよね。
 人間の心の奥には、恐ろしい悪魔がいるという心理的サスペンスドラマ。
 ミステリーが大好きな私にとっては、毎週待ち遠しいドラマだった。
 このドラマの原作はシリーズ化が出来る内容だと思うので、続編を熱望している。

写真の上をクリックすると大きな写真になります。
  2013年9月17日(火)    宇都宮       最高気温28.3℃     
 きのうは台風18号で、全国的にかなりの被害が出た。 なかでも京都、嵐山では川が氾濫したと報道していた。
 宇都宮では、ほとんど被害はなかったようだ。 今日は台風一過、秋晴れの一日だった。
 「敬老の日」のプレゼントとして上海に住む柑太から、そしてバンコクに住む朝大から
 おじいちゃんとおばあちゃんを描いた絵が送られてきた。
 離れて暮らす祖父と祖母に孫が描いた絵を、送ると云う幼稚園が考えてくれた恒例のイベントだ。
 幼稚園からの手紙も同封されていた。 上海は→ここ バンコクは→ここ
 私達夫婦は絵を描くのが大の苦手、 その血を受け継いだ孫も、同じ年齢の子供よりも
 絵は上手とは間違っても云えない。(笑)
 でも、昨年の絵より確実に上手になっていた。 
 柑太の昨年の絵は→ここ  比べてみると今年の絵は顔だけでなく、胴体と手と足がついている。 大進歩だね。(笑)
 そして、ひらがなで「また ぼくじょうに いこうね」と書いてあった。 大笹牧場は楽しかったね。
 朝大の昨年の絵は→ここ 何を描いてあるのか分からない絵だったが、今年は分かる。(笑)
 おじいちゃんの絵には眼鏡が。。 部屋で眼鏡をかけている事を覚えていたんだね。
 そしておばあちゃんの絵は、やはり髪の毛が多く描いてあるのだ。
 何気なく描いているように見えても、ちゃんと観察しているのだと、主人と大笑いした。 

写真の上をクリックすると大きな写真になります。
  2013年9月9日(月)    宇都宮       最高気温28.8℃     
 送っていただいた梨を食べ終えた数日後、
 友達のお兄さんの果樹園から,注文しておいた山梨のぶどうが届いた。
 宇都宮のスーパーでは、中々売っていない高級品のぶどうだ。
 高齢になったお兄さん夫婦が、いつまで続けられるかと心配だったが、
 友達に電話をしてみると、今年も大丈夫との事だった。 早速、3軒への配送をお願いした。
 今年は、特大サイズのぶどうが入っていた。 1房がほぼ1kgもある。びっくり〜
 5房の合計で4kgになる。 800gの重さが一番多かった。
 小樽に住む姉と妹にも配送を頼んでいたので、2人からお礼の電話があった。
 とても喜んでもらえるので、送りがいもあるし、とっても嬉しい〜 
 10年位前に、山梨のぶどう狩りがついたツアーに行った事がある。
 そのツアーは自分で採ったぶどう1房がおみやげになるというので、
 1番、大きいぶどうを頑張って探し、自分で切ってもらってきた。 懐かしい思い出だ。
 「山梨巨峰狩り 野辺山コスモス 清里高原 清里清泉寮」のツアーの旅日記は →ここ
 まだ、ホームページもやっていなかったし、デジカメも持っていなかったので、
 普通のカメラで写した写真をスキャナーでパソコンに入れ、ツアー行程表を参考に
 旅日記にアップした。 その頃は料理の写真を全然撮っていなかったのだ。すご〜く残念!
 「石和で昼食(和洋中華バイキング)」だったらしいが、どんな内容だったのか忘れている。 
 気がむいた時に、昔の旅行の写真を少しづつアップしているのだが、全然進まない。

写真の上をクリックすると大きな写真になります。
  2013年9月1日(日)    宇都宮       最高気温35.0℃     
 8月19日、貞治家族が宇都宮に車で来た時、はなちゃんのお母さんから
 千葉、四街道の梨を持ってきてくれた。
 昨年もいただいて、本当に美味しかったので、とっても嬉しかった。
 特大サイズ(5Lサイズ)の高級品だ。 こんな大きな梨、スーパーで見た事ない。
 大きなサイズのみかんは大味とよく聞くけど、梨はそんな事はない。
 芯の部分は同じ大きさなので、小さい梨は芯の割合が大きすぎてしまうとか。(テレビ情報)。
 暑い毎日が続いたので、冷やした梨を主人と美味しく食べた。
 千葉の梨を食べ終わって数日たった頃、壬生の康子ちゃんから栃木の梨が届いた。
 毎年、送ってもらっているが、今年は、もっと美味しい別なお店にしたとの事。
 やはり大きなサイズ(4Lサイズ)で味も抜群な梨だった。
 5Lサイズは9個入り、4Lサイズは11個入りで、両方ともかなり大きい。
 水分したたる美味しい梨を思う存分食べられると主人も嬉しそう〜(笑) 


過去の日記です。下をクリックしてね
2013年8月の日記
2013年7月の日記
2013年6月の日記
2013年5月の日記
2013年4月の日記
2013年3月の日記
2013年2月の日記
2013年1月の日記
2012年12月の日記
2012年11月の日記
2012年10月の日記
2012年9月の日記
2012年8月の日記
2012年7月の日記
2012年6月の日記
2012年5月の日記
2012年4月の日記
2012年3月の日記
2012年2月の日記
2012年1月の日記
2011年12月の日記
2011年11月の日記
2011年10月の日記
2011年9月の日記
2011年8月の日記
2011年7月の日記
2011年6月の日記
2011年5月の日記
2011年4月の日記
2011年3月の日記
2011年2月の日記
2011年1月の日記
2010年12月の日記
2010年11月の日記
2010年10月の日記
2010年9月の日記
2010年8月の日記
2010年7月の日記
2010年6月の日記
2010年5月の日記
2010年4月の日記
2010年3月の日記
2010年1〜2月の日記
2009年12月の日記
2009年11月の日記
2009年10月の日記
2009年9月の日記
2009年8月の日記
2009年7月の日記
2009年6月の日記
2009年5月の日記
2009年4月の日記
2009年3月の日記
2009年2月の日記
2009年1月の日記
2008年12月の日記
2008年11月の日記
2008年10月の日記
2008年9月の日記
2008年8月の日記
2008年7月の日記
2008年6月の日記
2008年5月の日記
2008年4月の日記
2008年3月の日記
2008年2月の日記
2008年1月の日記
2007年12月の日記
2007年11月の日記
2007年10月の日記
2007年9月の日記
2007年8月の日記
2007年7月の日記
2007年6月の日記
2007年5月の日記
2007年4月の日記
2007年3月の日記
2007年2月の日記
2007年1月の日記
2006年12月の日記
2006年11月の日記
2006年10月の日記
2006年9月の日記
2006年8月の日記
2006年7月の日記
2006年6月の日記
2006年5月の日記
2006年4月の日記
2006年3月の日記
2006年2月の日記
2006年1月の日記
2005年12月の日記
2005年11月の日記
2005年10月1日〜10月31日
2005年9月1日〜9月30日
2005年8月1日〜8月31日
2005年7月1日〜7月31日
2005年6月1日〜6月30日
2005年5月1日〜5月31日
2005年4月1日〜4月30日
2005年3月1日〜3月31日
2005年2月1日〜2月28日
2005年1月1日〜1月31日
2004年12月1日〜12月31日
2004年11月1日〜11月30日
2004年10月1日〜10月31日
2004年9月1日〜9月30日
2004年8月1日〜8月31日
2004年7月15日〜7月31日

    トップに戻る