2013年10月の日記


過去の日記です。下をクリックしてね
写真の上をクリックすると大きな写真になります。
  2013年10月31日(木)    宇都宮       最高気温20.4℃     
 映画館には、今年4回程 見に行ったきりだ。
 主人がアカデミー賞にノミネートされた映画なら
 見に行きたいけど、それ以外は?。。  それで
 映画館に行く回数が、めっきり減ってしまった。
 ノミネート情報が流れるのが12月位からなので
 1月〜4月頃に、集中して見に行く事になる。
 映画館で見る映画の方が楽しいが、仕方ない。
 今はテレビで放映される洋画を見ている。
 普段、ほとんど見ない日本映画だが、「手紙」と
 いう映画を録画しておいた。
 東野圭吾原作という点に惹かれて録画したが、
 内容は全然、知らなかった。
 殺人をおかしてしまった兄とその弟の物語。
 獄中の兄とひとり暮らしの弟の手紙のやりとり。
 始めのうちは、お互いの近況報告のような
 内容の手紙だったが。。
 だんだんと弟の気持ちに変化が。。
 こんなに重い映画とは。。胸が痛くなる。。
 映画の後半、とくにラストシーンには号泣して
 しまった。 こんなに泣いた映画は初めて。。
 ひとりで見ていたが、主人が部屋に入って
 きたら恥ずかしいと思う程、声を出して泣いた。
 主役は弟を演じた山田孝之 兄役は玉山鉄二 恋人役は沢尻エリカ。
 理不尽な社会のしうちに、苦労する弟を演じた山田孝之は、若いのにすごい演技力。
 兄役の玉山鉄二の最後のラストシーンは、迫真の演技で素晴らしかった。
 沢尻エリカは清純そのもので可愛かった。
 この映画を見て思った事は幼児連続殺人事件を起こした宮崎勉の家族の事だ。
 事件が発覚し、逮捕されてから家族は、悲惨な生活を送った。
 被害者の家族の悲しみ、怒りなど、テレビでの報道はあるが、犯罪者の家族が
 どう暮らしているかを取り上げる番組は少ない。
 犯罪は被害者家族、犯罪者家族に及ぼす影響は、計り知れない大きい。。
 この映画を見て犯罪を起こそうと思った人が、思いとどまってくれたらいいなと
 思う私は甘いのかな。。
 資料より
 宮崎勉には4人の兄妹がいた。長女は職を辞め、次女は結婚予定であったが
 自ら婚約を破棄した。 二人の兄弟もいずれも辞職した。
 父親の弟は、5つの会社の役員を全て辞職をした。
 父親は地元の新聞会社を経営し、裕福な家庭であった。
 宮崎家は曽祖父は村会議員、祖父は町会議員を務めており、地元の名士であった。
 父親は自宅を売って、その代金を被害者の遺族に支払う段取りを付けると
 多摩川の高さ30mの橋から飛び降り自殺を遂げた。

 「手紙」は本当に素晴らしい映画だった。
 こんなに重くて深い内容の映画なのに、その中に笑いもあった。
 この映画は2006年の映画だ。 その年の日本アカデミー賞は「フラガール」だった。
 私がテレビ放映で見た日本アカデミー賞の映画は「幸福の黄色いハンカチ」
 「Shall we ダンス」 「半落ち」 「フラガール」 「送り人」くらいだが。。
 さすが、みな素晴らしい映画だと思ったが。。
 アカデミー賞は取れなかったけれど、「手紙」が私の中では断トツの1位だ。
 予告編のビデオは →ここ

写真の上をクリックすると大きな写真になります。
  2013年10月25日(金)    宇都宮       最高気温19.2℃     
 今日は「宇都宮文化会館」で開かれた「八代亜紀コンサート2013」を観てきた。
 読売新聞購読者に無料券が抽選で当たるとあったので、ダメもとで応募した。
 忘れていた頃に10月25日16時30分開演のチケット2枚が郵送で届いた。
 SS席は6500円だが →ここ 我が家に届いたのは5500円のチケットだった。
 フアンと云うわけではないが、無料で生の歌声が聴けるなら行こうと主人も一緒に。。
 金曜日は楽しみにしている佐藤先生のエアロビクスの日なので、ジムに行き、
 お風呂で汗を流してから、家に帰り用意しておいた「鮭の散らし寿司」を食べた。
 早過ぎの夕食だが、スポーツをした後のため、お腹はすいていたので美味しく食べられた。
 台風27号が心配だったので、雨が降っていないうちにと、5時頃に家を出発した。
 招待券なので、2階席か3階席になりますと言われたが、2階席の1番前の席だった。
 2階席の前の方から来た順番に席をうずめて行く感じだ。 早く来て正解だったのだ。
 2階席は1階の上に突き出した感じなので、1番前の席は舞台に近い。ラッキー!
 昼の部14:00ト夜の部18:30と、1日2回公演なので売れなかった夜の部の
 2階席と3階席を、抽選で無料招待となったのではないかと想像した。
 そのおかげで、コンサートが始まる前に1階席も2階席も3階席も、全部満席となっていた。
 コンサートが始まってからは、カメラ撮影は厳禁なので、とっても残念!。
 上↑の2枚の写真は、ネットに載っていた写真だ。 
 生の歌声は素晴らしかった。 衣装は3回、着替えていた。
 「舟唄」・「雨の慕情」・「しのび恋」・「おんなの夢」などのヒット曲は、知っている歌なので
 聞いていて心に沁みる。 トークもユーモアたっぷりで楽しかった。
 でも、やっぱり先日行った「平原綾香コンサート」に比べると、お金を出して行く程では
 ないと、申し訳ないけど思った。 フアンの人は大満足かもしれないが。。
 絵も何回も入選している程、上手らしいが、来月に宇都宮東武デパートで展示販売を
 します。 その時また来ますから、ぜひ皆さん、観にきてくださいねと宣伝していた。(笑)

写真の上をクリックすると大きな写真になります。
  2013年10月20日(日)    宇都宮       最高気温15.8℃     
 2月にSさんから、乾燥大豆をいただいたが、今度は800gもいただいた。
 Sさんは栃木県生まれの人なので、農家の知人からたくさんもらったらしい。
 食べきれないからと、おすそわけして下さったのだ。
 そう云えば、3月にタイから一時帰国した美映家族に「五目豆」を作ったら
 子供達は美味しいと喜んで食べてくれたと思いだした。
 今回も「五目豆」を作ったが、その他に珍しい食べ方はないかと検索してみた。
 給食で子供達のリクエスト1位と云う「大豆の甘辛煮」を作ってみたいと思った。
 この料理を作ってみた人が、もうすぐ3000人達成と云う人気レシピだ。ここ
 ・まず圧力鍋で乾燥大豆を煮て、水煮大豆を作る。
 ・水気をきった大豆に片栗粉をまぶして、フライパンに油を入れ炒める。
 ・煮たてた調味料(醤油、砂糖、味醂、酢)の中に入れからめる。 レシピは→ここ
 主人も初めて食べた味だと喜んで食べていた。 人気なのが分かる美味しさだった。

写真の上をクリックすると大きな写真になります。
  2013年10月15日(火)    東村山       最高気温19.8℃      のち 
 台風が来ているので、迷ったが、午後から雨という天気予報を信じて
 3ヵ月振りに東村山に行ってきた。
 朝5時半に目覚ましで起き、6時には宇都宮を出発した。
 高速に乗って、しばらくすると雨が降ってきた。 予報は当たらなかったとガックリ〜
 だが、だんだんと雨足は弱まり、高速を降りる頃には、完全に止んでいた。
 渋滞に合ってしまったので、家に着いたのは8時を過ぎていた。
 宇都宮を6時に出れば、7時半頃に着くと思っていたのに。。
 きのう連絡しておいた前のKさん宅に行き、ご主人の遺影に挨拶とお線香を上げて
 少し、おしゃべりをしてきた。 すっかり元気そうでニコニコ笑顔だったので、嬉しかった。
 その後、家に戻り、庭の草むしりに取りかかった。 思ったより草は少なかったが、
 今まで見た事もない2種類の雑草が生えていた。 まいた薬が効かないのだ。
 根っこが深くて、引っ張っても全部を引き出す事が出来なかった。
 雑草の小さな実が、私のズボンと服に、ひっついて中々取れない。 子孫を残すため?
 いつも思うが雑草は土、水がなくても平気だし、何としても生きのびようとしている。強いな〜
 玄関前を掃除して、やっと終わった〜と思ったとたん、弱い雨が降りだしてきた。
 雨の中の草むしりや外回りの仕事は大変なので、ついている〜と思った。
 家の掃除をして、衣類、バッグ類、瀬戸物類など、いらない物を袋に詰めた。
 簡単な昼食を食べ、1時に所沢に向け出発をした。 銀行めぐり。。
 しばらく振りの所沢、懐かしかった〜。
 中華料理の「離宮」は、家族、友達と良く行ったお店だ。 その前も通った。
 踏切そばのお店から、今はホテルの中に移ってしまったが、その後も何回も行った。
 あんかけ焼きそばは美味しかったねと主人と話した。
 宇都宮の清掃センターの受付が4時30分なので、ゆっくりはしていられない。
 雨が降ったり、止んだりの中、無事に宇都宮に到着。
 雑草2袋、燃えるゴミ2袋、燃えないごみ2袋を清掃センターに持ち込み、
 今日の予定は終了した。 身体は疲れていたが充実感で満たされた気分になった。  

写真の上をクリックすると大きな写真になります。
  2013年10月9日(水)    宇都宮       最高気温29,0℃     
 今、スポーツジムでは、ハロウィンのイベント月間で盛り上がっている。
 スタッフさんは、ハロウィンの衣装を着て、仕事をしている。
 レッスンの内容も、イベント用に変化して、会員さんに楽しんでもらおうと
 いろんな企画を考えてくださっているが。。
 若い会員さんは、きっと楽しいんだろうが、私はレッスンが変わってしまう事が
 残念でならない。 普通のエアロビクスが1番楽しいから。。
 ↓下の写真は、ジムのホームページに載っているプールの写真だ。
 イベントのために、7日(月)のラテンエアロのレッスンが無くなってしまった。
 それで、6年間も、泳いでいなかったので、プールに行ってみようと思いたった。
 始め、30分位は自由に泳げるコースでクロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライを泳いだ。
 25mづつを泳いだら、ハァ〜ハァ〜と息切れがした。 
 やっぱりな〜 長い距離を泳ぐのは無理と判断し、11時15分から始まる
 イベントの「極める背泳ぎ」という1時間の特別レッスンを受ける事にした。
 20代の若い男性と落ち着いた年齢の女性の先生、2人で教えてくれる。
 先生も初めてだし、生徒さんたちも初めて見る顔ぶれ。 緊張するわ〜
 まずは、背泳ぎの足から始まった。 私は4番目の順番。
 先生が「そうそう、上手ですね〜」と言ってくれた。
 だって、私が1番得意な背泳ぎの足だもの。。(笑)
 それに初級と中級位の人が参加するレッスンだから、しばらく振りの私でも
 他の人に比べて、かなりスピードが速いみたいだ。
 足ひれを付けての練習、手の練習。 そして背泳ぎと1時間かけて習った。
 久しぶりの背泳ぎ、楽しかった〜。  もちろん、昔のようには泳げなかったが
 身体を思い存分、伸ばして手も伸ばして、気分爽快!
 たまには、泳ぐのもいいと思ったが、やはりエアロビの方が断然、楽しい〜

写真の上をクリックすると大きな写真になります。
  2013年10月5日(土)    宇都宮       最高気温20.1℃     
 秋の味覚のかぼちゃで、ムースを作った。 濃厚で美味しいムースになった。レシピは→ここ
 昔、見たテレビで かぼちゃを煮る時、水を入れないで煮る方法をやっていた。
 かぼちゃを、切ってから鍋に入れ、砂糖と塩少々をふりかけ、しばらく置いておく。
 水分が少し出てくるので、ごく弱火で柔らかくなるまで煮る。 超簡単!!
 この煮方は、かぼちゃから出る水分で煮るので、ほくほく感が増すという仕組みらしい。
 それまでの煮方は水と砂糖、酒、味醂、醤油で甘辛く煮ていたが。。
 このかぼちゃの煮物は、醤油を使っていないので、かぼちゃのポタージュの時も、
 ムースの時も、使えるので とっても便利! (緑色の皮は包丁で切り落として) 
 お正月の黒豆の煮方も醤油が入った煮方と砂糖と塩少々で煮る煮方があるが。。
 最近は醤油を入れないで煮ている。 その方が私は好きなのだ。
 秋の味覚の代表格の栗。
 今年、初めて作った「栗かのこ」もしくは「栗きんとん」は、たまらなく美味しかった。
 昔、美映がおみやげに買ってきてくれた事があった。 高価なお菓子だ。
 写真は、フラッシュをたいた方と、たかない方。色が全然違う。 本当の色は中間位かな。
 栗を茹でて、半分に切り中身をスプーンで取り出し、鍋に。。
 水少々と砂糖を入れ、鍋の中でブレンダーですりつぶす。
 そして好みの硬さになるまで煮る。 冷めてから茶巾しぼりで形を整える。
 鍋の中ですりつぶしが出来るブラウン社製のブレンダーを今年、買ったばかり。。大活躍!
 美映とはなちゃんに赤ちゃんの離乳食用にとプレゼントしたこのブレンダー。
 ず〜と欲しかったのだが、そんなに出番はないと判断し買わなかったのだ。
 でも、裏漉しって本当に面倒なので、このブレンダーがあれば裏漉しの代わりに
 なるのではと、ひらめいて思いきって買ってみた。 大成功だった。
 でも出番は、やっぱり少ない。 裏漉しする料理は、あまり作らないから。。 (笑)
 毎年、作っている栗の渋皮煮。
 渋皮に傷をつけないようにして鬼皮をむくのが、本当に大変だ。
 でも美味しい渋皮煮を作るには、通らなくてはならない作業と頑張った!
 栗ごはんも作った。 うるち米だけで作っても美味しいが、今年はもち米と
 うるち米を半分づつにして、栗をたっぷり入れ醤油少々入れて炊いた。
 栗ごはんは鬼皮と渋皮をむくのが、面倒くさがりの私には大変な作業だ。
 でも、渋皮を剥く時、傷がついても、栗が割れてしまっても大丈夫なので、気がラクだ。
 余った分は、おにぎりにして次の日のお昼に食べた。 栗って美味しいな〜

2013年9月の日記
2013年8月の日記
2013年7月の日記
2013年6月の日記
2013年5月の日記
2013年4月の日記
2013年3月の日記
2013年2月の日記
2013年1月の日記
2012年12月の日記
2012年11月の日記
2012年10月の日記
2012年9月の日記
2012年8月の日記
2012年7月の日記
2012年6月の日記
2012年5月の日記
2012年4月の日記
2012年3月の日記
2012年2月の日記
2012年1月の日記
2011年12月の日記
2011年11月の日記
2011年10月の日記
2011年9月の日記
2011年8月の日記
2011年7月の日記
2011年6月の日記
2011年5月の日記
2011年4月の日記
2011年3月の日記
2011年2月の日記
2011年1月の日記
2010年12月の日記
2010年11月の日記
2010年10月の日記
2010年9月の日記
2010年8月の日記
2010年7月の日記
2010年6月の日記
2010年5月の日記
2010年4月の日記
2010年3月の日記
2010年1〜2月の日記
2009年12月の日記
2009年11月の日記
2009年10月の日記
2009年9月の日記
2009年8月の日記
2009年7月の日記
2009年6月の日記
2009年5月の日記
2009年4月の日記
2009年3月の日記
2009年2月の日記
2009年1月の日記
2008年12月の日記
2008年11月の日記
2008年10月の日記
2008年9月の日記
2008年8月の日記
2008年7月の日記
2008年6月の日記
2008年5月の日記
2008年4月の日記
2008年3月の日記
2008年2月の日記
2008年1月の日記
2007年12月の日記
2007年11月の日記
2007年10月の日記
2007年9月の日記
2007年8月の日記
2007年7月の日記
2007年6月の日記
2007年5月の日記
2007年4月の日記
2007年3月の日記
2007年2月の日記
2007年1月の日記
2006年12月の日記
2006年11月の日記
2006年10月の日記
2006年9月の日記
2006年8月の日記
2006年7月の日記
2006年6月の日記
2006年5月の日記
2006年4月の日記
2006年3月の日記
2006年2月の日記
2006年1月の日記
2005年12月の日記
2005年11月の日記
2005年10月1日〜10月31日
2005年9月1日〜9月30日
2005年8月1日〜8月31日
2005年7月1日〜7月31日
2005年6月1日〜6月30日
2005年5月1日〜5月31日
2005年4月1日〜4月30日
2005年3月1日〜3月31日
2005年2月1日〜2月28日
2005年1月1日〜1月31日
2004年12月1日〜12月31日
2004年11月1日〜11月30日
2004年10月1日〜10月31日
2004年9月1日〜9月30日
2004年8月1日〜8月31日
2004年7月15日〜7月31日

    トップに戻る